元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1639188338/
700: 名無し 2021/12/11(土) 12:33:58.57
途中で死んだやつの名前すら忘れかけてるわ
何隊だったかおぼえてるやついないだろ
751: 名無し 2021/12/11(土) 12:39:23.50
君ら哲平忘れるとか酷くない?
雷電戦で主人公に憑依したのに


でも死因がジジイになって老化ってマヌケすぎて笑っちゃったわ

762: 名無し 2021/12/11(土) 12:40:19.13
>>751
このあとサラに全部持ってかれたから
765: 名無し 2021/12/11(土) 12:40:32.20
>>751
「目狩り令を廃止してほしいです!」はないわー
809: 名無し 2021/12/11(土) 12:46:13.78
>>751
ここまでストーリーにくい込んでくるなら個別でモデル作れよって思ったけど話の進行的にそこまで思い入れも無かったしやっぱいいや🙄
763: 名無し 2021/12/11(土) 12:40:20.40
原神はそもそもまともな翻訳ができてねーからな😅
840: 名無し 2021/12/11(土) 12:49:20.46
哲平が死ぬのはバージョンもう1つ挟んでからにすりゃよかったんだよ
哲平や珊瑚宮の兵士たちからデイリー依頼受けたり何かしら親交を深めるイベントあったりしたらまるで違ったろ
860: 名無し 2021/12/11(土) 12:50:55.40
>>840
もうちょい時間かけて欲しかったのはわかるわ
866: 名無し 2021/12/11(土) 12:51:36.99
>>840
蛍ちゃんが抵抗軍と過ごした時間を「そうして2週間が経った……」みたいなモノローグで済ませたのほんと無能よな
神の目奪われた3人と同じ程度のイベントがなきゃ感情移入も何もないわ
873: 名無し 2021/12/11(土) 12:52:18.78
>>840
なんの思い入れもない内に死んだからな…コイツ誰?みたいなプレイヤーもいたやろな
885: 名無し 2021/12/11(土) 12:53:18.52
>>840
いや、あのゴミみてぇなモブの見た目のキャラがどれだけイベントしゃっしゃって来たところであいつら死んでも何も思わんわ
鶴観もそうだけどモブ面が死のうが生きようがマジでどうでもいいからな
主要モブなら固有グラくらい作れよって思う
912: 名無し 2021/12/11(土) 12:55:46.59
>>885
それな
九條家の当主も使いまわしモブでなんの威厳もなかった
900: 名無し 2021/12/11(土) 12:54:27.66
>>840
プレイヤーが何だかんだモンドのNPCに愛着あるのもこれだからなぁ
プレイヤー目線から見た珊瑚宮が結局アウェーのままなのが
850: 名無し 2021/12/11(土) 12:50:00.53
哲平の代わりにトーマ死んでたら少しは評価してやっても良かったけどな🤣
トーマ死なないの御都合主義やろとか言われて殺されたのが哲平やろ🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
931: 名無し 2021/12/11(土) 12:57:34.28
哲平はモブの癖に雷電戦で本当に大切な仲間みたいな扱いだったのがクソすぎる
だって死因が老化やで?🙄
935: 名無し 2021/12/11(土) 12:58:17.98
>>931
いや大切な仲間やろ
1番一緒にいた時間長いし
950: 名無し 2021/12/11(土) 12:59:58.08
>>935
哲平になんの感情も思い入れもないんだよなぁ🙄
万葉が願いを託すとかの方がよっぽど納得できる
969: 名無し 2021/12/11(土) 13:01:40.28
>>950
いやそりゃユーザーはそうだよ
俺はお前の文章に突っ込んだだけであの役メインにやった方が映えるって意見はそりゃそうだよ
まあプレイアブル簡単に死なせられないから無理なんだけど
944: 名無し 2021/12/11(土) 12:59:14.20
トーマのポジションも哲平がやるくらいでよかっただろ🥺
957: 名無し 2021/12/11(土) 13:00:30.37
哲平からデイリー任務受ける期間があればよかったってのはほんとにそうだな
960: 名無し 2021/12/11(土) 13:00:39.53
哲平は蛍と空と3人で旅してきた仲間だぞ
オススメ記事
表示するものががありません
表示するものががありません
【原神】エミリエは取った方が良いぐらい強いのか???
目狩り令を廃止してほしいです!と自分自身はそこまで思えなかったのが根本的にズレを感じて終始微妙だったな
だってこれ廃刀令だろ?むしろやっとけよとすら思うね