元スレ: https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1619621620/
31: 名無し 2021/04/29(木) 08:22:44.39
にしても伝説またもや先生優遇されとるな、中々凝った話やったわ
全財産はたいてショウリガシャ引くかぁ
39: 名無し 2021/04/29(木) 08:33:05.43
>>31
新たな週ボスは、任務での登場時より強いかんな
でも先生がいれば週ボス龍王を倒すのも楽になるです
41: 名無し 2021/04/29(木) 08:34:55.09
>>39
周ボスはノエルがでら強いおかげで割りと楽にいけた
ただノエルと先生いればもっと楽やろうしやっぱり回すかな
64: 名無し 2021/04/29(木) 09:42:41.02
龍王普通に辛くね?これ一般プレイヤー無理でしょ
65: 名無し 2021/04/29(木) 09:43:46.67
竜王のシールドなし近接は詰むかもな
67: 名無し 2021/04/29(木) 09:47:26.10
ツイッター見る限り今回の竜王キツイから先生ガチャ回すって人が大量におるな
商売上手だことで
68: 名無し 2021/04/29(木) 09:48:26.25
お前らが難しくしろっていうから
運営が答えたんでしょ
ガチャ引いて何倒すのとか煽るからw
69: 名無し 2021/04/29(木) 09:51:20.62
>>68
一般資源取れる敵を難しくするのは確実にやばいんだよな……そもそも何倒すってなるとそれはもう螺旋池になるし
82: 名無し 2021/04/29(木) 10:06:57.92
そんなガチャ引いてどうすんの?w
↓
龍王倒せない(`;ω;´)
84: 名無し 2021/04/29(木) 10:08:52.69
まあ、実質無料のノエルがでら強いからノエルきちんと育てれば竜王余裕やろし実質救済やよね
85: 名無し 2021/04/29(木) 10:09:06.31
何故イベや螺旋ではなく恒常コンテンツの難度をあげてライト層にキレられるムーブを繰り返すのか
まるで学習していない
86: 名無し 2021/04/29(木) 10:10:48.14
ノエルちゃん完凸してからが本番じゃなかった?バニラ状態でも強いん?
87: 名無し 2021/04/29(木) 10:11:41.35
>>86
完凸しなくてもシールド回復役という面では強い
完凸したらそれにプラスしてアタッカーもできるというぶっ壊れになる
92: 名無し 2021/04/29(木) 10:15:05.11
>>87
あーそっちか……先生と完凸してるせいでおまけになってるわ回復とシールド
96: 名無し 2021/04/29(木) 10:18:59.12
アクション難易度ならタルタルくらいでいいんだよ、暇になるとたまーにボコりに行くからなあいつ。今回の龍王はなんか違うわ
97: 名無し 2021/04/29(木) 10:20:14.14
基本はスマホゲーだから、回避しにくいという点を考慮してシールドキャラを重要にしてるのかと
バリバリのアクションゲームにするとメイン顧客のライトが逃げるし、操作は単純で脳死攻略出来た方がいい
103: 名無し 2021/04/29(木) 10:30:16.95
>>97
だからってシールド必須みたいにするのもおかしな話やと思うけどなぁ
ライト層はシールドキャラの聖遺物厳選までやってるのかと厳選しないと折角のシールドもペラペラだろ
111: 名無し 2021/04/29(木) 10:36:28.61
龍王いい調整だろ
シールドキャラいなくても回復役いれば勝てるぞ
腕に自信ある奴はノーダメージクリアとか目指してもいいし
121: 名無し 2021/04/29(木) 10:48:50.20
>>111
それこそバーバラでも入れりゃいいわなあ
今までのぬるさとの差でびっくりしてるだけだろう
ヒーラーも入れずにキツ過ぎんぞこれ…言ってそうだ
118: 名無し 2021/04/29(木) 10:47:47.01
竜王たしかにタルタルより強けど
七七いたら普通に喰らいまくってもどうとでもなったが
勝てないキツイて人は七七も先生も無しの人?
てか伝説版のほうなら伝説の助っ人先生で時間かかっても余裕じゃん
122: 名無し 2021/04/29(木) 10:49:34.44
>>118
七七は先生より限定的だろ、アホか一応居るけどさ
123: 名無し 2021/04/29(木) 10:50:08.21
龍王はシールドヒールいれば倒せるけど
ひたすらダメージくらいながらごり押しするだけだからやってて楽しくないという最大の敵が
125: 名無し 2021/04/29(木) 10:50:27.15
ヒーラー入れない、何ならシールドキャラもいらない
そんな状態からの龍王は確かに強く感じるからねえ
126: 名無し 2021/04/29(木) 10:51:46.16
竜王て12-1と比べてどうなん
132: 名無し 2021/04/29(木) 10:55:08.15
>>126
普通に螺旋のほうが難しいよ
128: 名無し 2021/04/29(木) 10:52:46.09
まあ龍王は定食ものだし、もう少し簡単にしてもよかったかな
ソロでキツい、倒せない人が寄生マルチしても死ぬんだろなと思った
129: 名無し 2021/04/29(木) 10:52:55.91
龍王の後半に使ってくる広範囲攻撃連発ってどうやって防げばいいんだ?
シールド張ってても最初の数発で剥がれて瀕死になっちまう
ショウリは持ってない
133: 名無し 2021/04/29(木) 10:55:45.38
>>129
雷なら安置が一応用意されてるけど見ずらい
130: 名無し 2021/04/29(木) 10:53:11.15
龍王は避けさせる気皆無の攻撃ばっかだから理不尽と思う気持ちも分からんでもない
134: 名無し 2021/04/29(木) 10:56:18.63
てかヒーラーもシールドキャラもいなくても最悪料理連発したら勝てるんじゃね
135: 名無し 2021/04/29(木) 10:56:35.29
>>134
満腹で乙るが
142: 名無し 2021/04/29(木) 11:02:53.74
龍王は強いというか長い
144: 名無し 2021/04/29(木) 11:04:16.59
龍王はバリアとヒーラー使ってねってことじゃない
153: 名無し 2021/04/29(木) 11:10:21.51
龍王はよく見れば安置があるな
雷は地面がピザのカッティングみたいに分かりやすい
214: 名無し 2021/04/29(木) 12:11:30.43
もしかして龍王秘境の入り口に映ってる雷と水っぽいアイコンは戦闘中に変化する元素属性か
週替わりなのか?
217: 名無し 2021/04/29(木) 12:17:26.12
竜王難しい層おるんか
219: 名無し 2021/04/29(木) 12:20:42.49
じゃくだ竜王難しいなら世界ランク下げればいいんじゃね知らんけど
223: 名無し 2021/04/29(木) 12:22:43.11
竜王はシールド持ちが一切いないと流石にきついからな
マルチはソロ以上に難易度たけえし
225: 名無し 2021/04/29(木) 12:24:11.54
入り口のアイコンで龍王の属性絞れるなら対応シールド持ったキャラ入れるようにしたら難易度ぐっと落ちそうな気がする
今週なら北斗
247: 名無し 2021/04/29(木) 12:47:57.19
龍王、Twitterにガイア単騎ノーダメやってる奴いるな
252: 名無し 2021/04/29(木) 12:53:27.25
龍王はちゃんとしたパンティじゃないと負ける
他の週ボスは好感度用適当パでもいいんだが
260: 名無し 2021/04/29(木) 13:02:21.72
龍王は接近時の踏み潰しにクソ範囲と持続ダメまでつけてるのやめれ
ふみ潰しモーション来たら離れてまた懐を繰り返すとかめんどくさすぎて
バリアゴリ押しか範囲外からの射殺にしか行きつかんわ
263: 名無し 2021/04/29(木) 13:07:03.39
>>260
エンシェントヴィシャップと同じでいいかなー、と思ったら存外キツかった…
262: 名無し 2021/04/29(木) 13:05:05.93
龍王の攻撃の当たり判定謎過ぎる
ハウジングも微妙に面倒だしライト勢も摩耗して消え去るかもな
265: 名無し 2021/04/29(木) 13:09:05.25
龍王これ鍾離無しだと行く気すら起きんな
ディオナとかノエルで頑張れるのか?
297: 名無し 2021/04/29(木) 13:43:33.05
>>265
いけたいけた、今回のガチャでも鍾離は手に入らなかったけどディオナの凸は進んでバリア強度12000に
あとはレザーとのコンビでいつもの超電導殴り
356: 名無し 2021/04/29(木) 14:49:31.68
龍王さん範囲攻撃つまんな
ショウリ使わんと面倒そうだけど大丈夫なんかこれ
358: 名無し 2021/04/29(木) 14:51:16.84
>>356
先生の育成度合いにもよるけど先生バリア下手すると割られるからな今回……クリアできないことはないけどちとしんどい
359: 名無し 2021/04/29(木) 14:51:27.68
>>356
原神のダッシュって無敵時間かなり長いぞ
ダクソでコロコロしてるのと同じ
フレーム回避で余裕
360: 名無し 2021/04/29(木) 14:53:47.66
>>359
範囲が複数だけど回避は回数クールタイムがあるのが
まぁあれは離れろってことだろうが
640: 名無し 2021/04/29(木) 22:22:41.02
龍王とバトルしたけど伝説任務の時と全然違うんだけど難しくないこれ?
シールドキャラで行ったので問題なかったけど居なかったら何が攻撃されてるのかわかりにくい
642: 名無し 2021/04/29(木) 22:25:23.80
龍王は衝撃波連覇津の対処が分からねぇw
キャラチェンで凌いだが
644: 名無し 2021/04/29(木) 22:29:26.68
>>642
カチカチ帝君シールドで受け止める
663: 名無し 2021/04/29(木) 22:57:26.13
YouTubeで龍王北斗単騎でクリアしてる人の見ると衝撃波は離れれば大丈夫っぽいね
それかバリア
749: 名無し 2021/04/30(金) 01:48:02.13
週ボスverの龍王に普通に殺されかけてビビった
多分鍾離いなかったら全滅してた
かつての旧友にバリア剥がれる程の猛攻仕掛けやがって恥ずかしく無いのか
752: 名無し 2021/04/30(金) 01:51:52.78
>>749
トワリンパイセンは普通に殴られただけなら無傷なのに
態々弱点外付けしてから挑んでくれる接待マンの鑑だからな
745: 名無し 2021/04/30(金) 01:37:42.73
先生の待機中に旧友はもういないとか言ってたのこの龍王のことなのか
746: 名無し 2021/04/30(金) 01:44:54.51
龍王以外も結構魔神戦争で死んでるはず
オススメ記事
表示するものががありません
【原神】幻想シアターやったことないんだけど螺旋とどっちが難しいの?
【話題】シアター終わったけどミミック居るだけで難易度というか一気に面倒になるのどうなんだよ・・・
何でゲーム開発者って難しくしようと思ったらAoE広くするしか脳がないいんだ?w
ネタ切れかw