元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1621701023/
寿命短いから無微はスルーでいいよ
ただ螺旋だと行不要が圧倒的で爆発も螺旋しか生きない状況だから
螺旋考えたら延々と生きる
しょせん11層の接待ステージでしか輝けない雑魚だわ
>>657
普通に強いの範疇だからじゃない?
甘雨胡桃以上を期待してた人にとっては「弱い」のかもしらん
>>663
胡桃は持ってないから知らんけど
甘雨とは一長一短な気がする
甘雨は1撃の数字がでかいのと遠距離
DPSで見たらアフィルアのが高い
ただ、エウルアはスキルでぶっ飛ばしまくるからそこは噛み合ってないと思う
今の原神で胡桃持ってない奴は強い弱い議論への参加資格無いぞ
甘雨は状況を選ばないしサポート性能も高いからね
エウルアのDPSって敵の攻撃食らいまくって生み出すものだし、甘雨に比べれば相手も状況も選ぶ
>>688
甘雨はサポ性能も高いのはわかるけど
状況を選ばないってのは微妙
氷相手だとさすがに
エウルアは脳筋なのでバリア以外はいける
エウルアと甘雨で明らかに使い分けたいのは飛んでる相手
>>701
飛んでる敵もそうだけど
特定のタイミングでは近づいてはいけない敵とかすぐに距離取る敵もおるやろ?
氷相手では~ってのは元素アタッカー全般そうだし。
状況を選ぶのが元素アタッカーの性質
物理アタッカーは元素反応ができない代わりに幅広い状況に対応できるっていう風にデザインされてる感じだけど、やたら物理耐性高い敵もいて破綻してるような気もする
>>713
エウルアは敵が散ってる状況では爆発以外に有効な選択肢ないから,
やっぱ状況選ぶと思うけどね
敵が一か所に集中してて反撃してこない案山子ならおっしゃる通りだけど、
甘雨と違って爆発回転率も悪いし、胡桃と違って反撃も受けやすい
エウルアと甘雨に関してはその通りだけどぼくは単に元素アタッカーと物理アタッカーについて言ったつもりだった…☺
言葉足らずで申し訳ないです☺
あー、なるほど。
ちなみに物理耐性はエウルアに関してはそんなに苦にならない印象
先生バリアとセットにするだけで-43%だし
わざわざ雷キャラ組み込んでまで超電導使うほどの耐性持ちもほとんどいないような
甘雨の時でさえ弓チャールに撃ち負けるってサゲてた奴が居たスレだぞ
エウルアとかどうなるかわかるな
キャラが弱いって連呼して反論してくるやついるから連呼してただけ
どのキャラもそんな感じ
>>657
天賦レベル8でスキル2回で冷酷スタック貯めて長押し開放すれば1000%超えるからな
スキル2→スキル長、スキル1→元爆→スキル長、冷酷2持ち越し状態スキル長→元爆→スキル→スキル長をどんな場面も冷静に数えて最適コンボ撃てる奴しか勝たんよ
エウルア弱いって言ってるやつこれを知らない
んでそれが発動する前に守衛すら最低限瀕死になるから螺旋しか全く生きない
普段用両手としては使いにくい部類だから本当に目の保養
螺旋だけはおかしいレベルで強い
螺旋12ー3行ってるやつ自体が野良マルチ検索見れば一発で分かるからああいう評価
ダブルで物理殴るから超伝導とエウルアのスキルで耐性下げるとおかしいタイムになる

ドラッグスパインに裸で放置されそう
オススメ記事
【原神】5.6から始まるシアターの星報酬、とんでもない事になる
用途不明産業廃棄物の物理だから盛ってるんだろうなという期待があった割にはひねりがないから弱いという評価ってことだな