元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1633740147/
原爆使った後攻撃当てなきゃいけないのにその間にあっさり死ぬ
しかも無凸だと原爆も思ったより火力出ない
>>330
エウルアは紀行ならバリア必須
爆発はキャラチェンジで調整出来るけど
紀行以外の雪葬エウルアとかは溶解でも強いぞ
ベネットエリア切れても雷電効果で超伝導入りまくるし溶解と物理を両立出来る
物理特化にしてないため爆発は落ちるが爆発光臨ダメージ使うまでもなく20秒以内でタタラ侍も倒せる
光臨使えばもう少し速い
基礎防御力は全キャラで真ん中くらいだけど
>>332
常時敵と至近距離のうえ、元素爆発後に出場しっぱなしで殴って威力を貯める必要があるから超無防備。
侍の突進技直撃すると、結構ポロっと死ぬレベル。
安定させるには鍾離先生、ディオナ、行秋あたりの何かしらの保護が必須だと思ってる。
耐久有るほうだけど無防備で受け続けるような状況になるからまぁ死ぬ
たった129%にしかならないんでどうあがいても過剰になり得ないから安心して
スキルで防御上がるから並のキャラよりは硬い方だけど、中断耐性も上がることで思わぬ攻撃が全段ヒットして体力持っていかれやすいのはある
まあディオナシールドが7秒持たないことはほぼないけど
まあショウリと一緒に使ってるから大丈夫だけどそれでも無傷で済まないときが結構ある
もし来たら北斗と合わせて防御SD超伝導で相性抜群だな
技術的な問題のせいらしいがいい加減なくせよあのヒレヒレ
ケツがみえん
強いけど2凸の恩恵が本当に大きい
粒子増えるから元素爆発の回転率も上がるし
あと地味に3凸も
元素爆発はレベル上がるほど伸び率が高くなるしスキル2スタックからの長押しはスキルだけど爆発ダメージ参照だから他のキャラの爆発レベル+3より効果高い
1凸は確かに火力は伸びるけどそこまででは無い感じ
2凸もあったら確実に便利だけど、無くても他キャラに変えて動かしてる間にCT終わるから無くても困らん
俺もエウルアのケツ揉みたい
とりあえず今回のタルタリヤ胡桃を除いて復刻待ち列にアルベド甘雨魈エウルアの順で並んでる
荒瀧や八重なんかの新星5PU、タルタリヤみたいな横入り復刻なんかも入ってくるとして、エウルアが行儀良く順番を守るなら復刻は来年春先くらいになるんじゃないかな
来年春とか長すぎだろ
復刻ガチャは前後半では無く併設にして欲しいわ
荒瀧の復刻とか2年くらい先になりそうだなw
ぼちぼち古いキャラの復刻用に4つ目のガチャ作りそうだけど
オススメ記事
【原神】氷女子は群雄割拠時代へ突入!可愛い子しか入れない超難関部門である!
【原神】5.6から始まるシアターの星報酬、とんでもない事になる
将軍追加でさらに魅力が増したわ